本
講談社から出す本の原稿を書き始めた。
講談社から本を出すことは、昨年決まっていたが、つい目先の締め切りの仕事を優先させてしまい、締め切りがはっきり決まっていない仕事は後回しになってしまう。
だが、ついに先週、進捗状況を問い合わせるメールが担当者から届いた。
大きな仕事が一段落したため、ホームページ作りをしていて、それが終わったら本の原稿に取りかかる予定だった。
1週間でホームページを完成させる予定だったが長引き、それに先週はほとんど進まず。
このため、ホームページは、夜、時間があったら少しずつ作っていくことにして、今日からは、できるだけ毎日、本の原稿を書いていくことにした。
次回作は、気軽に、かんたんに読めて、その効果がすぐに現れるというような内容の本である。
先日、シスレージャパンの代表取締役であるイネステーラー章子さんから、かつて勤務していた大塚製薬の話を聞いた。彼女が大塚製薬で言われたのは「売れているものは良いものだ。しかし、良いものが売れるとは限らない」ということ。
私は「売れる」本を書きたいと思う。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「文春が払うと思います」 by 壇蜜(2017.01.22)
- 商標権と「こてっちゃん」(2017.01.27)
- 「あと10万円増やす年金術」夕刊フジ連載(2017.02.21)
- 夕刊フジで連載開始(2011.10.13)
- 猫に小判(2010.05.29)
「仕事」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント