チャパゲティ
先日、新大久保の韓国スーパーで、「チャパゲティ」なる物を買ってきた。
袋の写真を見ると、チャジャン麺のインスタント版のようである。
価格は94円だったが、袋には700ウォンと書かれていた。今のレートでは85円程度なので、日本価格は妥当なところだろう。
作り方の説明書きも、当然、ハングルで書かれているため、水が600ccというくらいしかわからない。
他の数字は、「5」と「8」。鍋のお湯が沸騰してから5分ほど麺を煮たが、まだちょっと堅め。そこで8分煮てみた。
麺だけをを器に入れ、粉末ソースをかけて混ぜてみたが、どうも水分が少ないようで、チャジャン麺のようにならない。そこで、お湯を少し入れ、かき混ぜてみると、なんとなくチャジャン麺っぽくなってきた。
中に入れる具は、キュウリ、タマネギ、エビ、イカなどにした。
キュウリは生だが、他の具材は電子レンジで加熱し、加えた。
食べてみると・・・
まあ、こんなものなのかなぁ~という感じである。
チャジャン麺らしき物をこの値段で食べるのであれば、この程度だろう。
まあ、私の作り方も、これでよかったかどうか、よくわからないのだが。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「食べ物&飲み物」カテゴリの記事
- ランチはスペイン料理(2017.01.17)
- ランチはイタリアン(2017.01.24)
- 牛肉麺(2017.01.26)
- 激安の海鮮料理(2017.01.28)
- 晩ごはんは、青山の肉バルで(2017.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チャパゲティーは、正統派チャジャン麺?
ちょっと、スパゲティーっぽかったりするいわば洋韓折衷?
そういえば、洋韓折衷料理って、どこかにあるものだろうか?
投稿: だいごろ | 2006年9月23日 (土) 08時13分
チャパゲティーは、スパゲティーというより、正統派(?)チャジャン麺でしょうね。
ちなみに、チャジャン麺は韓国風中華料理。
韓中折衷料理ですね。
投稿: 古鉄恵美子 | 2006年9月23日 (土) 11時55分