おあげ
先日、今井のきつねうどんを食べたとき、東京ではなかなかこの厚さのお揚げを売っていないと書いたが、ついに見つけた。
但馬屋というところが作ったお揚げで、会社の所在地は兵庫県だった。
やっぱり関西の食品会社でなければ、この厚さのお揚げは作らないのだろうか。
手のひらに載せると、東京の薄揚げと違い、適度な重さがいい。
早速買って、きつねうどんを作った。
お出汁と醤油、塩、砂糖、お酒で味付けしたお揚げを一口食べると、まさに求めていたお揚げで、うれしかった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「食べ物&飲み物」カテゴリの記事
- ランチはスペイン料理(2017.01.17)
- ランチはイタリアン(2017.01.24)
- 牛肉麺(2017.01.26)
- 激安の海鮮料理(2017.01.28)
- 晩ごはんは、青山の肉バルで(2017.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント