読売新聞
毎月連載している読売新聞の「自動車保険特集」。
11月、12月とトラブルが相次ぎ、さすがにこれでは困るので、あらかじめスケジュールを出してもらうことにした。
今月は、いつも書いている「自動車保険Q&A」の他、自動車保険用語集のほうも、私が関わることになっていた。
自動車保険の似たような用語や保険について、2つを比較するもので、4つの組み合わせが設定されていた。
これについて私が話し、それをライターが文章にし、またそれを私がチェックするということである。
だが、このようにすると、自分で原稿を書くより、数倍、時間も手間もかかる。
また、11月のようなトラブルが起こりやすい。
そこで、こちらの原稿も自分で書かせて欲しいと伝えた。
すると、社内で検討させて欲しいということだった。
1週間くらい後で返事があり、それも私が書くことになった。
当初、この部分も私に原稿を依頼すると、予算がオーバーするため、私が話したことをライターが書き、監修ということで支出を抑えたいのだろうと思っていたのだが、どうやらそのようだった。
だが、私は書く文字数に対してQ&Aと同額の原稿料でなくても、自分で原稿を書いたほうが早いし、間違いもないので、そのほうがずっとありがたい。
ということで、今日の朝刊掲載の自動車保険特集では、Q&Aだけでなく、用語集のほうも書いているので、よかったら読んで欲しい。
この特集は、2か月連続で私の名前で間違った情報が新聞に掲載されるというトラブルがあり、さすがに凹んでいたが、今月は久々に問題がなかったので、今日は気持ちがいい。
まあ、これが当たり前といえば当たり前なのだが。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「仕事」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
タイトルからしてまた事件かと思いました。
よかったですね。
明日読んでみます!
投稿: つー | 2007年2月 1日 (木) 23時11分
今回も事件が起きたら、タイトルは「読売新聞事件 その3」ですよね(笑)。
まあ、「事件」で双方学習したということで。
投稿: 古鉄恵美子 | 2007年2月 1日 (木) 23時18分