「LOVE!ジフン祭り」
お台場で開催された「LOVE!ジフン祭り」に行ってきた。
このイベントは、チュ・ジフン本人がいないチュ・ジフンファンミーティングである。
「ジフンの素」という雑誌が発売されるが、その発行元が主催したイベントで、前半は東京で3月に開催されたチュ・ジフンファンミーティングで司会をした田代親世さんとライターの高橋尚子さんの対談。後半が、「ジフンの素」についているDVDの上映会だった。
田代親世さんと高橋尚子さんの対談は「偏愛・ジフン対談」というタイトルにふさわしく、ジフニへの愛情あふれるトークが楽しめた。
DVDの映像では、ジフニは白いシャツを着ていたが、自前だそうで、おまけにシミまでついたもの。
1人暮らしで洗濯が上手くできなかったそうで、「煮沸しなきゃダメかな」なんて、生活感あふれる映像まであった。
このイベントは、ソウル往復1万円の航空券を教えてくれたチュ・ジフンファン仲間と行ったが、ソウルで開催されたチュ・ジフンバースデーパーティーで、行きも帰りも、また一部ソウルでもご一緒した人とも、偶然、再会した。
私にとって、今日は、イベントだけでなく、それ以上に収穫のあった日だった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 女優との遭遇 in 弘大フリーマーケット(2012.07.15)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「文春が払うと思います」 by 壇蜜(2017.01.22)
- 商標権と「こてっちゃん」(2017.01.27)
- 「あと10万円増やす年金術」夕刊フジ連載(2017.02.21)
- 夕刊フジで連載開始(2011.10.13)
- 猫に小判(2010.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
「ジフンの素」行かれたんですね^^
やっぱり関東圏にお住まいの方は羨ましいです。
私は地方なのでなかなか・・
古鉄さんが書かれてるように、みなさん、本人がいなくても
同じ共通の話題ができる人との触れ合いを楽しんで人いる人が多いですよね^^
年齢関係なく仲良くなれてしまう・・^^
私も早く「ジフンの素」が見たいです^^
投稿: arufu | 2007年9月30日 (日) 05時17分
arufuさん
こんにちは。
私も高校までは地方だったので、お気持ちはよくわかります。
でも、今回のイベントは、北海道から来た人もいるんですよ。
ジフニ本人が出演するならわかるけど・・・
本人がいなくても来ちゃうところが、スゴイ!と思いました。
田代さんと高橋さんの対談は、「ジフンの素」にも載っているので、「ジフンの素」の発売が楽しみですね。
投稿: 古鉄恵美子 | 2007年10月 1日 (月) 14時15分
古鉄さん、土曜日のジフニイベ行かれてたんですね。
100名の定員だからまわりは見ていたつもりでしたが、気がつきませんでした。
雨の中でしたが、ジフニの素顔がよ~く見える内容で
私は笑いが絶えませんでした。
大勢でジフニのDVD見るのって反響が面白かったですよね。
自前のシャツや、撮影なのに自前と思われるスニーカーとか
見所あって楽しかったですね。
投稿: shinho | 2007年10月 2日 (火) 21時48分
shinhoさん
本人のいないファンミーティングなんて、どんな感じかなぁ・・・と思っていたけど、結構、楽しかったですね。
投稿: 古鉄恵美子 | 2007年10月 3日 (水) 00時02分