19:35 チュ・ジフン出国
18日から日本に滞在していたチュ・ジフンは、今日の羽田20:05発のアシアナ1035便で帰国した。
19日は大阪でディナーパーティー、20日は東京・南青山でサイン&握手会、21日は横浜でファンミーティングというのが、ジフニの公式日程だった。
今回は、前回の来日時にオファーを断った「チョナンカン」の出演もOKしていたため、帰国は22日の夜ではないかと思っていた。
18日はアシアナで関空に到着した。
羽田発のアシアナは、13:00発と20:05発の2便がある。
はじめは22日の20:05発の可能性が高いと思い、18時過ぎに羽田の国際線ターミナルに行った。
出国ゲート手前のイスには、ジフニ待ちをしている人たちが大勢座っていた。
ポツンと1人で座っているのもつまらないので、隣の人に話しかけ、少し話したりしていた。
すると・・・
私の斜め前に座っていた人が、「ブログ読んでいます」と声をかけてきた。
彼女は、6月にソウルで開催されたチュ・ジフンバースデーパーティーのとき、ホテルでは私の隣の部屋で、金浦空港とホテル間のバスでも一緒で、お台場で開催された「LOVE !ジフン祭」の会場内や南青山の写真展会場前でも私を見かけていたのだが、今回はじめて私に声をかけてみたのだそうだ。
そんなにあちこちで見られているなんて、知らなかった・・・
彼女と、今回の来日で撮ったジフニの画像を見せ合ったりして、ジフニの到着を待ったが、彼は現れなかった。
彼女と、その隣にいた人と3人で、国際線ターミナルを後にした。
国内線ターミナルで、3人で食事をすることになり、「明日も来る?」という話になる。
結局、それから今日の出国まで、私たちはジフニ帰国のことで昼夜連絡を取り合い、羽田に通う仲になってしまった。
翌日には、そのメンバーの1人から、私たちが羽田にいた月曜日の7時頃、原宿のビームスで買い物をしていたという情報が入った。
その人のチュ・ジフンファン仲間の(途中省略)がビームスで働いていて、ジフニを見つけてサインを頼んだら、快くサインをしてくれたそうである。
彼女は、ジフニがビームスで書いたサインを撮った画像を、見せてもらったのだそうだ。
夜便を狙って羽田に行く場合、2人は仕事中、パソコンで情報を検索することができない。
なので、昼便で帰っているかどうか、私が調べ、2人の携帯にメールしていた。
昨日の夜の時点で、私は「明日の夜は用事があるから羽田には来られない」と言っていた。
だが、今日の午後3時頃、メンバーの1人から、今日の夜便で帰国するという情報が入ってきた。
絶対確実というわけではないということだったが、用事は予定変更し、午後6時過ぎに羽田に行った。
国際線ターミナルの出発ロビーに行くと、情報をくれたAさんはすでに来ていた。
到着ロビーのほうに行ってみると、ロープは張られていないが、花束を持った人など20人くらいの人がいた。
その後、イ・ドンゴンとシン・ヒョンジュンが到着したようだった。
月曜日に知り合ったもうひとりのBさんからは、6時半頃「電車に乗り間違えた」というメールが。
45分頃、かなり長くロープが張られた。
俳優が来日したり帰国するときにはおなじみの空港警備のおじさんが、「みなさん誰が来るかわかって待っているんですか?わからずに待っている人いますか~?」と、周囲の笑いを誘う。
この時間帯の便でキム・レウォンも帰国するという情報があったため、キム・レウォンファンも含めて、お見送りの人数は60人くらいだった。
結局、キム・レウォンは現れなかったが、ジフニファンの人数は何十人くらいだったのだろうか。
Bさんに「もうすぐ来るみたいだよ」とメールを送ると、「どうにか引き止めて」と返信が。
引き止められるものなら、私だって引き止めたいが・・・
7時過ぎにBさんも無事到着。
出発ロビーには、出国前の人たちの長い列がまだできていた。
この列がなくならないと、ジフニは出てこない。
出発前の人たちが出国ゲートに全員入っていくのをしばらく待つ。
ジフニはその間、外のワゴン車の中で待機していたようだ。
出発ロビーには、出国するひとたちはもういなくなった。
窓に駆け寄り、外のワゴン車を見た人の目には、ジフニの姿が映った。
私たちの目の前にジフニが現れるのは、秒読み段階になった。出発ロビー入り口のドアが開き、ジフニが入ってきた。
髪を上の方で結んで、白いTシャツに黒いジャケット、黒いパンツ。
関空到着の時と同じサングラスをかけていた。
足早にチェックインカウンター前を歩き、チェックインカウンター前を通り過ぎた頃から、ジフニは手を振り、お辞儀をし、出国ゲートに入っていった。
出国ゲートの扉は開いているため、検査のため、ジャケットを脱ぎ、Tシャツ姿になったジフニは、ゲートの中からファンに向かって何度も何度も手を振り、そして消えていった。
私たちが国際線ロビーから国内線ロビーに向かう頃、ジフニの好きな雨が降り出した。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 女優との遭遇 in 弘大フリーマーケット(2012.07.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
古鉄さん、こんばんわ
ジフニとうとう帰ってしまったんですね。
出国の際は羽田にいらっしゃったんですか?
今日はディズニーランドにも行っていたみたいで…。ジフニはどんな乗り物にどんな顔して乗っていたんでしょうね?
あ~私もきょう行けばよかった…。
プロポーズ是非是非読ませていただきます。
どんな記事、どんな写真が掲載されているのか…とっても楽しみです。
とりあえず次の楽しみは「チョナンカン」ですね。草なぎ君とどんなトークを展開するんでしょうか。天然ぶり炸裂させてくれるのか。今から楽しみです。
怒涛の一週間本当にお疲れさまでした。
それではまた。
投稿: 吉岡幸恵 | 2007年10月26日 (金) 00時44分
古鉄さん、お疲れ様&ご苦労様でした。その大きな情熱と行動力!いつもすごいなぁと思っています。ジフニ1週間居てくれたんですね。日本に居るかと思うと落ち着かないし帰ったかと思うと寂しいし、でも、毎日の生活は普通にしたいし…(笑)今回私は大阪だけの参加でしたが、ドキドキの楽しい1週間でした。今度は古鉄さんのスルドイ感性の実写のような文章を楽しみたいと思っています(爆)ヨロピクです。
投稿: marina | 2007年10月26日 (金) 09時00分
古鉄さん、こんにちは。帰りの羽田でもウォッチできたんですね!すごいですー。追っかけは情熱はもちろん、体力&忍耐力も必要ですよねー。古鉄さんのお陰で、帰った事が確認できて、すっきりしました。コマウォヨ~。横浜のイベントレポも楽しみにしていますのでお時間のある時によろしくです~。帰りの羽田は何人くらいがお見送りできたのでしょうか?そこに居られた人はラッキーでしたよね♪
投稿: るるぴん | 2007年10月26日 (金) 09時39分
こんにちは^^
こちらに書かせていただくのは2回目、しかもとっても久しぶりです^^;
羽田お見送りは、私も行ってました。
満面の笑みでの帰国だったので、チウニペンとしてはあぁよかった^^って感じでしたね。
何度も手を振ってくれて、ゆっくり歩いてくれて、とっても優しいチウニでしたね♪
投稿: なつめ | 2007年10月26日 (金) 19時19分
古鉄さん、横浜ファンミの後のお茶会に参加させて頂いたサムゲタンです。あの時は遅くまで楽しいお話を有り難うございました。
小柄で可愛らしい方なのに、どこにそんなパワーがあるのかと思います。羽田にも何度も行かれたのですね。これからも、ジフニのコメント楽しみにしております。私もソウルより戻りましたが、古鉄さんのお陰でなんだか、とても、元気に動けた気がします。
本当に有り難うございました。
投稿: サムゲタン | 2007年10月29日 (月) 21時14分
吉岡さん
こんにちは。
ジフニの出国予定を教えてくれた人がいて、無事、お見送りできました。
ディズニーランドで、ダンボなんかに乗っていたら、笑ちゃうんですが。
プロポーズのその号は、私の記事以外にも、ジフニが載る予定ですよ。
marinaさん
こんにちは。
ジフニが帰国し、私もやっと日常が帰ってきたと思ったら、緊張がとけたのか、風邪を引いてしまいました。
るるぴんさん
こんにちは。
60人くらいいましたが、キム・レウォン目的の人もいたから、純粋にジフニお見送りは何人くらいなのか?です。
なつめさん
こんにちは。
最後は何度も手を振ってくれましたよね~
サムゲタンさん
こんにちは。
遠くからジフニに会いに横浜に来て、その後、すぐにソウルなんて、サムゲタンさんこそパワフルですよ。
投稿: 古鉄恵美子 | 2007年11月 5日 (月) 16時10分
古鉄さん、はじめまして。
はじめてコメントさせていただきます。
帰国時のジフニの髪型、この写真でよーくわかりました(^^)v。
貴重な斜め後ろからのShot!有難うございました。
投稿: ニコ | 2007年11月 5日 (月) 21時53分
ニコさん
はじめまして。
こんな変な角度の画像も、お役に立ててよかったです(笑)。
投稿: 古鉄恵美子 | 2007年11月 5日 (月) 22時09分