21日横浜お茶会
10月21日(日)15:00からチュ・ジフンファンミーティングがパシフィコ横浜で開催されますが、終了後、希望者がいれば、近くでお茶でも飲みながらおしゃべりしようと思います。
参加条件は、「これまでに、このブログにコメントを書いたことがあること」。
私は、コメントを書いてくれる人たちの顔も本名も知りません。
コメントを書いてくれて、そのお返事を書きながら、お会いしたいなぁと思うこともあります。
そこで、チュ・ジフンファンの多くが集まる21日のファンミーティング終了後に、ジフニのことでおしゃべりできたら楽しいかなぁ・・・と思ったわけです。
21日はダメだけど、20日のサイン会に当選したから、20日なら都合がいいという人も、ご連絡いただけたら、時間にもよりますが、20日もおしゃべり会ができるかもしれません。
写真展会場は、私の事務所の近くなので。
参加ご希望のかたは、コメントにメールアドレスを書いてご連絡ください。
なお、このコメントは表示されません。
こちらからはメールでご連絡します。
では、ご連絡お待ちしています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
素敵な企画です。
はじめてコメさせていただいたのは文字化けに困った時でした。すぐにお教えいただき助かりました。勝手に「恩人」と呼ばせていただいてます。
残念ながら当日は参加できませんが、いつかお会いしたいと思っています。(古鉄さんのサイン会だったりして^^)
投稿: takako | 2007年10月16日 (火) 00時23分
おはようございます。
とても素敵な企画で私も古鉄さんとお会いしたかったんですが、
私、19日に大阪ディナ-ショ-に参加しまして、20日のサイン会にも参加しますが、日帰りで、地方に帰らないといけないので、時間的に無理かな~って・・
横浜にも参加すればお会いできたのですが、横浜はキャンセルしてしまったので・・
いつかお会いしたいです。
投稿: arufu | 2007年10月16日 (火) 04時46分
古鉄さん、はじめまして。
初めてコメントします。
最近ジフニ絡みの検索でこちらを知りました。
楽しく拝見させてもらってます。
コメントした事のある方とのおしゃべり会素敵ですね。
私もブログを書いているのでコメント下さる方と
会ってみたい気持ちはわかります。
私もサイン会当選の一人です。
会場で古鉄さんを探してしまうかもしれません。
「生古鉄」に興味ありです。
当日、古鉄さん見つけたら声掛けてしまうかもしれません。
その時はよろしくお願いします。
投稿: まるこ | 2007年10月16日 (火) 07時51分
古鉄さん、こんにちは。すごくうれしい話です。でも、ため息が… 実は21日の横浜が行けないので一か八かで賭けた大阪が当たったのでそちらに参加します。古鉄さんも大阪かな!なんて期待したのですが。20日も大阪から帰ってくる日で時間が…残念です。本当は東京在中ですので横浜はなんとしても参加して古鉄さんのサジェスチョンで手作り感のあるファンミにしたいなぁと思っていました(気持ちが先走っている感はありますが…)これが最後と言わずまた機会作ってください。古鉄さんの羽田来日便的中ブログは読み応えがありすっかりファンになりました。ジフニ以外の話題も豊富でバランスある人だとつくづく思っています。どうぞこれからも古鉄節お願いします。そうそう、ジフニ祭りはどこへ?(笑)
投稿: marina | 2007年10月16日 (火) 13時20分
古鉄さん初めまして。
いつも楽しく、又興味深く拝見させて頂いてます。
美味しい食べ物有り、生け花有り、ソウル有り、
そして保険の話と話題が豊富で感心させられます。
読ませて頂くばかりで、コメントを差し上げた事がありません。
なので、出席の条件には当てはまらないのですが、
よろしければ横浜の後のに参加させて頂けませんか?
よろしければですが・・
投稿: サムゲタン | 2007年10月16日 (火) 14時15分
takakoさん
こんにちは。
ただいま単行本を必死に執筆中ですが、サイン会があるかどうかは・・・(笑)。
あ、本が出たら買ってくださいね!
arufuさん
こんにちは。
大阪のディナーショーにサイン会、横浜も当選して、ホントすごいですね!
うらやましい・・・
まるこさん
はじめまして。
私は会場内にはいませんが、会場付近にいるかも・・・
marinaさん
こんにちは。
ジフニ祭り、やるつもりだったんですが、今も体調イマイチ(1日の半分以上寝ている状態)なのに、単行本執筆に本格的に入ってしまって、時間がかかることはなかなか書けないんですよ。
でも、小出しにジフニ秋祭りをやりましょうか。
それにしても、たくさんありすぎて、何から書いたらいいのか・・・
投稿: 古鉄恵美子 | 2007年10月16日 (火) 23時06分
古鉄さん こんにちは♪
初めてコメントさせていただきます。
YAHOO動画で初めて『宮』をみてジフニのファンになり、レンタルを待ちきれずDVDDOXを買いました。
これまでも『チャングムの誓い』など韓国ドラマが好きで見ていたのですが…周りにはまっている人がおらず、ネットで検索していたら…!!
こんなおしゃれなブログが♪
旅行の書き込みをとても羨ましく拝見させていただきました。
これからも時々お邪魔しますので宜しくお願いします。
投稿: るりうさ | 2007年10月17日 (水) 14時22分
はじめまして、初めてコメントさせていただきます。
「宮」を見始めた当初は、チョン・ジフンは私にとって出演者の一人でした。
これでも韓流ドラマ暦は長いのですが、これほどまでに大好きになった俳優は彼がはじめてかもしてません。
因みに、テレ朝の「イブのすべて」はリアルタイムで観てましたよ。
そんな私が、これほどまでに大好きになったのはチュ・ジフンが初めてです。
会社の仕事中にまで、頭から離れなくドキドキしちゃいます。
青山の写真展にも19日には行こうと思っています。
大好きになったのが、9月だったのでまだまだ知らないことや、知りたいことが
沢山あります。宜しくお願い致します。
投稿: sunflower | 2007年10月17日 (水) 21時43分
古鉄さん、こんばんは。
お茶会、とても素敵な企画だと思いました。
是非出席させていただきたいと思ったのですが、今回はどうしても日程的に難しくて調整がつきませんでした。
本当に残念です。
20日のサイン会、21日の横浜と参加します。
いつかお話ししたいです。
投稿: mirai | 2007年10月17日 (水) 23時10分
るりうささん
sunflowerさん
はじめまして。
チュ・ジフンブログではなく、私のday by dayを書くブログなので、チュ・ジフンネタがあまりないときもありますが、遊びに来てくださいね。
miraiさん
20日は私も写真展に行きます。
サイン会ではないのですが。
投稿: 古鉄恵美子 | 2007年10月18日 (木) 17時43分
古鉄さん、はじめまして。
ジフン君に撃沈して以来、同じファンの方が書いているということで、このブログを発見。ちょこちょこ拝見させていただいておりました。
前々から書き込ませていただきたいな~とは思っていたのですが、なにせ文章を書くのが苦手なもので、いつも読ませていただくだけで終わってました。
古鉄さんはとにかくバイタリティがあって、知識豊富で、勉強家で、、、同じ女性として本当に憧れてしまいます。本当に一度お会いしたいです。
「お茶会」のお話ですが、私は今回が初めての投稿なので、参加は難しいですよね?いつかまた機会があったら、是非是非、企画お願いします。ジフン君を愛する方たちとの輪をどんどん広げていきたいと思っております。
ではでは。これからも日記などなど楽しみにしております。
投稿: kuma | 2007年10月20日 (土) 09時41分