« 初詣 | トップページ | チュ・ジフンの歌 »

2008年1月 9日 (水)

1月の花

P1000433お花の初稽古があった。
お花は、姫ミズキ、グラジオラス、ブルーレースの組み合わせを選んだ。
いつもは自由に生けることが多いが、今回は基本の立真型でという先生の指示があったので、久々に基本花型で生けた。

|

« 初詣 | トップページ | チュ・ジフンの歌 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

本当!基本型ですね。シンプルですけど、
基本型は物足りない時もありますけど、
改めて見ると、全体のバランスがよくて
いいですよね。

控えめな生け花もステキです。

投稿: ポチ | 2008年1月11日 (金) 22時35分

ポチさん

主枝の姫ミズキがちょっと寂しい感じなので、シンプルになりました。
他のセットは主枝が青モジで、あまり好きじゃなかったので、姫ミズキにしたのですが。

投稿: 古鉄恵美子 | 2008年1月11日 (金) 23時51分

この記事へのコメントは終了しました。

« 初詣 | トップページ | チュ・ジフンの歌 »