チュ・ジフンの歌
チュ・ジフンファンクラブ創団式の時は、早めに会場に行った。
始まるまで時間がかなりあったので、会場内をブラブラしていたが、一緒に行った人が「ジフニ、歌うたうよ。結構うまいよ」という。
ピアノはかなり練習しなければならないので、今回は歌にしたのか。
それにしても「結構うまい」とは!?
私がいぶかしそうにしたら、本当だという。
創団式が始まる前、その人は会場2階のドアを開けようとしたら開いて、中に入り、ステージでジフニが歌っているのを見たのだそうだ。
これまで聴いたジフニの歌は、歌詞を忘れたり、音を外したりというものだったので、「うまい」というのが、ちょっと信じられなかった。
創団式はジフニの歌から始まったが、これまで生で聴いたなかでは、確かにいちばんうまかった。
途中、「ん?」というところがあったが、なんとか最後まで歌った。
今回歌詞が飛ばなかった秘密は、大きなカンペ。
クリスマスツリーの影に隠していたが、スタッフが歌詞を棒で指していた。
以前に、大学祭で歌ったジフニの動画を観たことがあるが、このときも悪くなかった。
合う歌なら、そこそこうまく歌えるということか。
ジフニの場合は、歌選びがポイントのようだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 女優との遭遇 in 弘大フリーマーケット(2012.07.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
私は創団式は行ってないのですが、歌はネットで見ました~^^
高音もしっかり出てて、上手だったです^^
歌詞さえ忘れなければ、どの歌もうまいんじゃないかな~って思いました^^
投稿: arufu | 2008年1月16日 (水) 20時35分
arufuさん
こんばんは。
3月のファンミーティングのときは、選曲ミスだったと思います。
ジフニの音域に合う歌(で歌詞を忘れない)なら、そこそこ聴ける歌ではないかと思います。
投稿: 古鉄恵美子 | 2008年1月17日 (木) 01時24分
創団式で初めて生歌を聴きましたが、
なかなか、でしよね。
次回(?)は是非、歌いこんでいる
歌を聴いてみたいです♪
投稿: ポチ | 2008年1月17日 (木) 21時51分
ポチさん
やはりカンペは必需品でしょうか。
投稿: 古鉄恵美子 | 2008年1月20日 (日) 23時38分
カンペ・・・なし、の方がカッコ良いですが、
歌は想像以上に緊張しちゃうのかも?
しれませんね。
カンペなしで途中忘れて、無言になっても
ご愛嬌!か、堂々とカンペを見て、最後
までちゃんと歌いきるか!どっちが
よいでしょう?(笑)
投稿: ポチ | 2008年1月21日 (月) 19時59分