« ジフニからのプレゼント | トップページ | 30万アクセス突破 »

2008年5月18日 (日)

ジフニとの遭遇in済州島

Cチュ・ジフンのバースデーパーティーが開催された5月16日の午後、明るいうちに人の少ないシーエスホテル内の「宮」のロケ地を撮ろうと、午後3時頃、シーエスホテルに行った。

前日のガイドさんの話では、オプショナルツアーの「宮ロケ地巡り」に入らないと、シーエスホテル内に入れないということだったが、まったく問題なく入ることができた。

ロケ地を特定するために、シーエスホテルで撮影しているところのキャプチャーをとって、プリントしていったが、車の中に置き忘れてしまった。
ドジ・・・と思っていたら、向こうから「古鉄さん!」と呼ぶ人が。

このブログをよく読んでいる人たちで、昨年のバースデーパーティーの時もソウル到着時に金浦空港で私を見つけ、ホテルの部屋も隣。
その後、ジフニ関連の場所に行くたびに私を見つけていて、10月のジフニの横浜のイベントの際に、帰国するジフニを見ようと羽田空港に行ったときに「ブログを読んでいます」と声をかけてきたことがきっかけで、親しくなった人だった。

今回のバースデーツアー出発の前日にも、「またパーティー会場で見つけます」とメールが来たが、その前に昼のシーエスホテルで見つけられてしまった(笑)。
その人たちは、「宮」の写真漫画を持って来ていたので、それを見せてもらって、ロケ地を特定することができた。

ロケ地の写真を撮っていると、3時半頃、目の前にキャンピングカーが停まった。
どうしてこんなところにこんな車が・・・と思ったが、私たちがチャーターした車のガイド兼運転手さんが、「チュ・ジフンさんが、いま中に入りましたよ」と。
ガイドさんによると、疲れた感じで車に乗り込んだそうだ。
えぇっ!と車を見ると、中からジフニが手を振ってくれた。
私たちがジフニに手を振ると、車は走り去っていった。

お、おじさん・・・もう少し早く言ってよ!と思ったが、パーティー前の予想外のジフニとの遭遇だった。

|

« ジフニからのプレゼント | トップページ | 30万アクセス突破 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

韓国ドラマ撮影地」カテゴリの記事

コメント

きゃ~~~~
と、2度目のコメでもうすっかりはじけてしまった・・
(すみません)

すごいです~~!!
そうですかぁ~~・・・
手を振ってくれたんですか!!!

(ジフン、今日は仕事だってことに気が付いていたんですね、このときは・・・苦笑)

でも生ジフン、見たらとろけますね・・・

投稿: ななみ | 2008年5月19日 (月) 10時33分

古鉄さん、こんにちは。

お疲れさまでした。行く前はお手数をおかけし、すいませんでした。結局パーティー会場移動の集合は問題なかったですね(^^;)決断力のなさを反省(-_-)

旅慣れない私たちは悩みましたが、結果的にオプショナルツアーに参加しました。時間のロスが結構ありましたが、仕方ないですね。それ意外は、滞在時間が短い割に行動できました。

シーエスホテルでジフニに遭遇できたなんて、やはり古鉄さんはジフニ運が強いですね♪聞くところによるとパーティー終了後に食事に出かけた方たちはお店で遭遇したようですし、3日目のオプショナルツアーで出かけられた方たちは、シーエスホテルでも行った先の観光地でも赤いオープンカーに乗ったジフニに遭遇したようですね。みなさんジフニ運があり、うらやましい(>_<)

(右上の写真を頼りに)古鉄さんらしき方を何度かお見かけしましたが、自信がなかったのでお声をかけられませんでした。(2日目は白い帽子をかぶっていらっしゃいましたか?)

今回初めてジフニと握手するときに至近距離で見ることができましたが、浮かれすぎてしまっていたため あまり記憶がない・・・。(プレゼントの絵本を受け取り忘れるくらいだったんです(^^;)ただ、握手のときに”ぎゅっ!”としてくれた感触は覚えているので、ヨシとしときます(^^)

ツアー参加前は、至近距離でジフニを見られることで目標達成し、ジフニに対する情熱(?)もやや落ち着くかと勝手に想像していましたが、全くそんなことはなく、益々ハマっていく一方です(^^;)罪なヒト・・・。

長々と すいません。

投稿: yu-ma | 2008年5月19日 (月) 16時31分

ななみさん

ジフニが私たちを見て手を振ってくれたのは、1月のアンティークツアーで、南楊州総合撮影所に行ったとき以来です。
その時は、「あ、来てる~」っていう感じでジフニが上から私たちを見ていて、私たちがそれに気づいたら、手を振ってくれました。
すぐに消えたけど。
あのときも、イベント前の予想外の遭遇でした。

投稿: 古鉄恵美子 | 2008年5月19日 (月) 21時32分

yu-maさん

オプショナルで食事に連れて行ってもらってジフニと遭遇したり、3日目のオプショナルツアーに参加して赤いオープンカーに乗ったジフニと遭遇した人は、ジフニ運が強かったわけではありません。
それがどういうことなのか、裏を読みましょうね~
そういうことを知れば知るほど、私はシラ~っとしました。

昨年3月、羽田空港にジフニが到着したときから、これまで何度もジフニを見ていますが、今回はいちばん↓な感じでした。

昨年3月、東京で開催された初ファンミーティングでのジフニは、初々しくって、一生懸命やっているっていう感じで、よかったなぁ・・・(と遠くを見る目)。

昨年5月、KBSのドラマセンターで「魔王」の撮影をパク・チャンホン監督に見せてもらったときのジフニも、監督のアドバイスを一生懸命聞いていて、何度も同じシーン撮り直ししていたけど、とても好感が持てました。

ジフニは、自分がこれからどうしたいか、どうなりたいのか、よ~く考える時期にきたと思います。

投稿: 古鉄恵美子 | 2008年5月19日 (月) 21時48分

なるほど・・・。遭遇には裏があったのですね。
なんとなくおかしい気はしていました。
なんて無知だったのかしら・・・。
でもあんまりだわ・・・(T_T)
少し冷静になれた気がします。

古鉄さんの言われる通り、ジフニには周りに踊らされず流されず、自分を見失わないようにしてもらいたいです。


投稿: yu-ma | 2008年5月20日 (火) 00時30分

この記事へのコメントは終了しました。

« ジフニからのプレゼント | トップページ | 30万アクセス突破 »