« 堺雅人 | トップページ | 7月の花 »

2008年7月23日 (水)

私の好きなもの

私が韓国ドラマ好きであることは、このブログをよく読んでいる人は知っているはずだが、これまで書かなかったが、他にも好きなものはある。

ここ数年、私は物欲というものがあまりなくなってしまったので、「物」にお金を使うことはあまりない。
私がいちばんお金を使っているのは、勉強会だと思う。

私はいろいろな勉強会に参加しているが、仕事がらみのものより、圧倒的に私がよく知らないジャンルの勉強会が多い。
私が参加しているのは、ほとんどが非公開の勉強会で、参加者の紹介で加入するようなものだが、今夜もある勉強会に参加してきた。

今日の勉強会は、月1回開催されているが、参加定員は15人程度。
なぜか、この勉強会のメンバーは、私以外は全員男性である。
講師はメンバー持ち回りでやっているが、主催者が声をかけた人だけ参加できる少人数の非公開勉強会なので、「ここだけの話」を聴くことができる。

今日のテーマは、「メイキング・オブ・丸の内」。
丸ビルを中心とした丸の内再開発の舞台裏の話を、関係者から聴くことができた。
いろいろ興味深い話を聞くことができたが、皇居側の通りに面しているビルは、高さ制限があり、宮内庁からお許しが出ないと、高いビルは建てられないのだそうである。

公開されていることでここに書ける情報としては、東京駅の近くにある東京中央郵便局も建て替えられるが、新しいビルは高さ200mで、38階建てのものになるとのこと。

今夜は、変貌していく丸の内の舞台裏を知ることができて、おもしろかった。

これまで知らなかったことを知るということは、とても楽しい。

|

« 堺雅人 | トップページ | 7月の花 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。