« 毎日新聞にコメント掲載 | トップページ | 「朱蒙」 »

2008年7月 4日 (金)

日本版「魔王」

今日、日本版「魔王」の第1話が放送された。
最近、日本のドラマは「篤姫」しか観ていないが、どんな出来なのか、怖いもの見たさで観た。

最初のほうで、韓国版「魔王」のチュ・ジフンのサービスカットであるシャワーシーンが入っていたり、白い光を浴びてワイシャツを着る着方も同じで笑ってしまった。
韓国版のシーンをかなり意識しているような作りである。

だが、韓国版では「スンハ」役の大野智の「天使の弁護士」の顔と、復讐に燃える顔の表情の変化が大きすぎ。
演出家の指示なのかもしれないが、舞台ではないので、もう少し微妙な表情の変化で表して欲しかった。

韓国版は、パズルをひとつひとつ組み合わせていくような作り方で、ある意味、日本版はそれに沿っているが、なにしろ1時間ちょっとで全20話のストーリーを、CMを除くと45分を全10話で作るので、緻密さに欠けるのではないかと思う。

とりあえず、来週も怖いもの見たさで、観る予定(笑)。

|

« 毎日新聞にコメント掲載 | トップページ | 「朱蒙」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
ココログの「テレビ・映画」から
こちらへ お邪魔しました

アタシは嵐のファンです
韓国ドラマは生理的に合わないようで
ほとんど見ていませんが
旦那さんがチェックしていた「チャングム」は
何ヶ月か見たことがあります

「魔王」というストーリーには
大野智がドラマ主演しなければ
おそらく一生縁が無かったと思います
でも、今日初回放送を見て
ノベライズを読んでみたいと思いました

これからも 怖いもの見たさで
ぜひ、大野版「魔王」も見て下さい^^)

投稿: アッキー | 2008年7月 5日 (土) 00時27分

アッキーさん

はじめまして。
私は「魔王」のリメイクに出演するということで、大野智と生田斗真を知りました。

ノベライズもいいですが、完成度の高い韓国版「魔王」をぜひ観てください。
やはり「魔王」は、パク・チャンホン監督のカメラワークがいいので。

大野智の演技には、かなり違和感があるので、怖いもの見たさも、どこまでがまんできるか・・・ですが。

投稿: 古鉄恵美子 | 2008年7月 6日 (日) 10時00分

こんにちは、古鉄さん。「怖いもの見たさ」のフレーズに反応してしまいました(笑)私も流す程度で見ましたよ!韓国版にかなり沿って作ってましたね。でも、大野くんにはスンハ役はちょっと…本来の甘い感じが消えていませんものね。そう考えるとジフニはよく演技したなと思いますね(笑)監督の特訓のおかげでしょうか?!
生田斗真くんの方が意外に違和感ないような…どちらにしろもし「魔王」に興味を持たれた方がいればぜひ韓国版を見てほしいですね!OSTも断然いいですものね(笑)話変わって株が↓の状態ですね。古鉄さんが凹んでないかと気になっていました。今は「忍耐」の2文字でしょうか(笑)

投稿: marina | 2008年7月 6日 (日) 10時25分

marinaさん

こんにちは。
ジフニの演技は、監督の特訓のおかげです(キッパリ!)。
何でもないセリフに、あれだけ指導されていましたから。

そうですね。大野智に比べると、生田斗真のほうが、まだ違和感ありませんね。だんだん追いつめられていったときの演技は、どうかわかりませんが。

株は・・・もちろん凹んでいます。
買って2日で、1年間働かなくても生活できる金額の含み益があったのに、売らなかったら、韓国ぼったくられツアーに数十回行ける金額、マイナスになってしまいましたから(涙)。

投稿: 古鉄恵美子 | 2008年7月 6日 (日) 11時05分

ジフン君恋しさにあれこれネットを覗かせていただいていましたところ、古鉄さんの記事がおもしろくさっそくお気に入りに登録させていただきました(*^^)v。日本版「魔王」見ました。シャワーのシーン私も失礼ながらプット噴出してしまいました。でも、興味は大いにありますので、毎週見るつもりです。視聴率が出ていましたが医療ドラマには、負けていましたね。始まったばかりで、これからですが、応援したくなっちゃいます。

投稿: miiko | 2008年7月 7日 (月) 17時35分

miikoさん

はじめまして。
シャワーシーンやシャツを着るシーンは、韓国版を観た人へのサービスカットですね。

TBSは「輪舞曲(ロンド)」を作ったときも、チェ・ジウに冬ソナのロケ地である中央高校前を歩かせて、チェ・ジウが演じたユジンの母親役の女優を意味もなくカメオ出演させていますから。
TBSはこういうのが好きみたいです。

投稿: 古鉄恵美子 | 2008年7月 8日 (火) 00時18分

古鉄さん こんばんは♪
私もサービスカット、笑ってしまいました!
わかるけど・・・という感じですが^^;
回数が一番気になっていたので話をどうもっていくのか興味もありました。あ~こうもってきたか、みたいな(笑)
古鉄さんの仰るようにカメラワーク、セットも私は気になりました。ストーリーは勿論ですが画、セット、音すべてがあっての韓国版「魔王」が好きなので。
今週も見ますけれど(^^)

投稿: ren | 2008年7月 9日 (水) 00時36分

お久しぶりです。私も見ましたよ!印象としては韓国版ダイジェスト!なぜにここまで同じにするのか・・・。話の運びはもちろん、雰囲気とか服装とかセットとか全部一緒じゃないですかー。シャワーシーンまで(笑)オリジナルとは違ったテイストだったら見続けようかなー、って思ったかもしれませんが・・・。この先も同じなのかどうか、それは気になりますね。

投稿: グルメリア | 2008年7月 9日 (水) 16時05分

renさん

こんにちは。
TBSはどうして「魔王」をリメイクしようと思ったのかなぁ・・・
主題歌もジャニーズで・・・
「魔王」というと韓国版の主題曲がいいので、あれにはガッカリ。

投稿: 古鉄恵美子 | 2008年7月 9日 (水) 23時31分

グルメリアさん

ホント、韓国版のダイジェスト版という作りですよね。
話数が半分だからなのか、最初から「復讐する弁護士」というのを強く出しているし。
日本版としてリメイクする必要があったのか・・・

どこまで韓国版のまねっこするのか、チェックするために見続けようかなぁ(笑)。

投稿: 古鉄恵美子 | 2008年7月 9日 (水) 23時36分

この記事へのコメントは終了しました。

« 毎日新聞にコメント掲載 | トップページ | 「朱蒙」 »