ニューヨーク→東京
昨日のニューヨーク株式市場のダウ平均は、私が寝る前に見たときは350ドルくらい下げていたが、起きてみたら前日比733.08ドル安。
2日連続の下落で、結局、株価の急上昇は、月曜日1日しか持たなかったことになる。
それを受けて、東京株式市場も寄りつきから売り気配の銘柄が多く、前場で前日比900円超の下げ、後場には下げ幅が1000円超になり、大引けは前日比1089円2銭安の8458円45銭となった。
下げ率はブラックマンデーに続き、史上2番目。
「ブラックマンデー」なんて、懐かしい響きだなぁ・・・(と、遠くを見る目)
でも、こんな地合の中、持ち株は元気に上げているのが、唯一の救いである。
今日のニューヨーク株式市場は、オープンから30分くらいは高かったときもあるが、また下げに転じ、ダウ平均は現在は320ドルくらい安い。
朝起きたら、どんな結果が待ち受けているのだろうか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「保険・金融」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
- 夕刊フジ連載「自分で守る旅とかね」(2017.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして、古鉄さん。
宮関連の記事を見せていただいて時々 お邪魔するようになりました。
最近の古鉄さんのブログを見ると 堺雅人さんのことがよく書いてありますね。
今日 NHKのHPを見ていたら「篤姫ファンミーティング」の観覧車募集が出ていました。
音楽や製作者の裏話が主のようですが もしかしたらドラマの出演者が現れるかもとの期待を持って、私も応募してみようと思います。
http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0012781/index.html
、“ふれあいミーティング~もっと知りたい!「海外ドラマ」の舞台裏~”も11月5日に開催されるようです。
http://www.nhk.or.jp/css/comunication/boshu/
でも 古鉄さんのことですから とっくにご存知かもしれませんね。
投稿: はなまる | 2008年10月17日 (金) 20時57分
はなまるさん
はじめまして。
ここ数年韓国ドラマに行っていたため、どちらかというと韓国の俳優に目がいっていたのですが、「篤姫」で堺雅人さんを知って、日本にもこんなにいい俳優さんがいるんだ・・・と目が覚める思いでした。
こんな「篤姫」のイベントがあるんですね。
教えていただき、ありがとうございました。
私も早速申し込もうと思います。
投稿: 古鉄恵美子 | 2008年10月18日 (土) 01時18分
古鉄さんこんばんは!
株も何もやってはいませんが、ここのところの金融不安には、とても不安を覚えています。
世界史で金融恐慌の年代を覚えたように2008年を覚えるようになる気がします。
アメリカ経済に頼っている日本や、中国などへの影響が心配です。
投稿: るんた | 2008年10月19日 (日) 23時42分
るんたさん
こんにちは。
株を自分で買っていなくても、みんなが加入している公的年金は、その保険料を株式や債券でも運用しているので、間接的に株を買っているのです。
生命保険に入っている場合も同じです。
また、アメリカの株価が下落→ドル安→円高→輸出企業の収益悪化となり、アメリカの金融危機とアメリカ経済悪化のダブルパンチで、日本の輸出企業は打撃を受けます。
るんたさんも不安に思っているように、アメリカの金融危機や景気の悪化は、対岸の火事ではないのです。
投稿: 古鉄恵美子 | 2008年10月20日 (月) 10時04分