元気の元
実は、先週金曜日から昨日まで、風邪で寝込んでいた。
私は、病気に関しては流行ものに弱いらしく、風邪が流行ると、すぐに風邪を引いてしまう。
今日は生命保険会社の社長とアポがあったが、昨日の状態では延期してもらおうかとも思っていた。
だが、先方も忙しい中、こちらのスケジュールに合わせ、決まった日時だったので、ドタキャンするのも申し訳なく思っていた。
それに、生命保険会社の社長クラスが「(私に)会いたい」というようなときは、「(弊社に)お越しください」と言われるが普通だが、私の事務所に「ご挨拶に伺います」ということで、これにはちょっと驚いていた。
今日は、昨日よりはちょっと元気になっていたので、約束の時間通りに事務所に行った。
今日の来客はライフネット生命の社長と社員の人。
ライフネット生命といっても、知らない人も多いかもしれないが、今年開業したばかりの、インターネットを主な営業窓口としている生命保険会社である。
有名俳優を使ったテレビCMなどをやれば、認知度は高まるかもしれないが、その費用はコストとして保険料に跳ね返る。
できるだけ保険料を安くするために、派手な宣伝もしないわけである。
ライフネット生命が取り扱っているのは、一定期間の死亡保障である「定期保険」と終身の「医療保険」のみ。
私は、販売している人も訳がわからないような複雑な保険より、シンプルな保険のほうが、ニーズに合わせて見直しもしやすいので、いいと思っている。
単体の保険に、保障が必要な期間、必要な金額だけ加入すると、保険料のムダがないのである。
それに、問題となっている生保の保険金の不払いの問題も起きにくい。
社長とは1時間半くらい保険の話をしていたが、話し終わったら、何だか元気になったようだった。
やはり私は、こういう話をするのが、つくづく好きなんだなぁ・・・と思った。
| 固定リンク
« 野菜・くだものをいける | トップページ | 掲載誌 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「保険・金融」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
- 夕刊フジ連載「自分で守る旅とかね」(2017.07.04)
「仕事」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント