ショック・・・
昨日のニューヨーク株式市場は下げたため、今日の東京株式市場も、全般的に下げていた。
だが、こんな状況でも、私の持ち株は寄りつきこそ下げていたが、10時前から元気に上げていった。
3月にその銘柄を買ってから、上昇率は96%。
かなりいいパフォーマンスだが、ここまで来たら、あともう少しで倍。
倍になったら、様子を見て売ろうかと思っていた。
ところが、後場は急落。
ここ数日、急落しても元に戻るので、今日も期待していたら・・・
大きく下げて終わってしまった。
今日の前場の高値と大引けの株価では、100万円違う。
先月末に、フレンチのランチをしている間に60万円マイナスになった銘柄だが、それを埋めてここまで上昇してきた。
十分利益が出ているので、この辺で利食っておいたほうが、やはりいいだろうか。
今年の座右の銘は「利食い千人力」だし。
こんな状況なのに、明日の午前中は、株式相場を見ていることができない。
今日のニューヨーク株式市場の結果を見てから、東京株式市場がオープンする前に売り注文を出すかどうか決めようかとも思うが、昨日のようにニューヨークが下げても、今日のように東京が下げても、前場は力強く上がっていった銘柄なので、なかなか決断できないかもしれない。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「保険・金融」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
- 夕刊フジ連載「自分で守る旅とかね」(2017.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント