トマトな日々
先日、トマトを買ってきたら、母から野菜が送られてきた。
母は畑を借りて、本格的に家庭菜園をやっている。
そこで収穫したトマトやナス、キュウリなどを送ってきたのである。トマトは買ったばかりなのに、どっさりトマトがやってきた。
すると、家のベランダで育てているトマトも赤く色づき、食べ頃になってきた。
トマトがトマトを呼ぶような状態で、なかなか、食べるのが追いつかない。
まるで、映画「ジャージの二人」の僕(堺雅人)のような状況である。
「ジャージの二人」は、ちょうど1年くらい前に見た。
「事件」というような事件は何も起こらない山荘での日々を描いた映画だが、私はとっても好きな作品である。
今週末に公開される堺雅人主演の「南極料理人」も、特に事件らしい事件が起きない映画だが、これも好きな作品だ。
このとき強風で物が直撃し、まだ小さいうちに落ちてしまったトマトの実を、捨てるには忍びないので、机の上に置いていたら、濃い緑色だったのが、だんだん下の方から黄色くなってきて、真っ赤に熟れたので、食べてしまった。
追熟するのは知ってはいたが、あんなに小さく緑色のトマトが、真っ赤に色づく過程は、感動的だった。
7月7日のトマト
| 固定リンク
« 7月の花 | トップページ | チケット争奪戦終了 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 女優との遭遇 in 弘大フリーマーケット(2012.07.15)
「ベランダ菜園」カテゴリの記事
- トマト初収穫(2012.07.25)
- 色づくトマト(2012.07.22)
- こんなに大きくなりました(2012.07.21)
- 養子先募集中(2012.07.03)
- 大きくなったトマト(2012.07.01)
「食べ物&飲み物」カテゴリの記事
- ランチはスペイン料理(2017.01.17)
- ランチはイタリアン(2017.01.24)
- 牛肉麺(2017.01.26)
- 激安の海鮮料理(2017.01.28)
- 晩ごはんは、青山の肉バルで(2017.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント