「蛮幽鬼」大千秋楽
10月27日の東京での千秋楽で見納めだと思っていた「蛮幽鬼」。
だが、大阪で進化していると聞くと、居ても立ってもいられず、ついに大阪に遠征してしまった。
先月も、映画「私の愛、私のそばに」を観に、ソウルに遠征したばかりというのに・・・
以前、ブログの読者の方から、劇団☆新感線は、大阪ではノリが違うので、ぜひ大阪公演も観て欲しいというメールをいただいた。
だが、東京で見られるものを、それも複数回行く予定だったので、当初、大阪まで観に行くつもりはなかった。
しかし、演出やセリフが変わったり、俳優の演技も進化していると聞くと、どうしても行きたくなって、前楽と大千秋楽の2日連続で観てきた。
「蛮幽鬼」は東京の初日から観ているが、大阪の前楽の公演を観て、こんなにも変わってきているのかと驚いた。
大千秋楽の公演で、終わり頃に「一滴の愛」が流れて、サジ(堺雅人)や刀衣(早乙女太一)などの立ち回りのシーンが始まると、涙が出てきた。
東京公演では、一度もこんなことはなかったのに・・・
飛頭蛮(上川隆也)が稀浮名(山内圭哉)に媚びるシーンの上川隆也の演技は、東京よりもっと濃くなっていた。
他にもいろいろ変更点や進化はあるが、一度で書ききれないため、何回かに分けて書こうと思っている。
現在、ドバイ・ショックで円高・株安になっているが、私の頭は、まだ「蛮幽鬼」にドップリ浸かっている。
もう、あの舞台を観ることができないと思うと、何だか寂しい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 女優との遭遇 in 弘大フリーマーケット(2012.07.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
暫く更新されていなかったので「もしや・・」
と思っていましたがやはり!大楽行かれていたのですね
大阪、東京より濃くなってましたでしょう?
私は大阪公演中の中頃の時期で観劇しましたが
最前列ど真ん中だったせいもあって
凄く迫力満点☆でした。
役者さんの目力・・怖いくらいに近い!苦笑
あっという間の3時間、瞬きする間もない位引き込まれました。
面白いのは大阪公演を見た友人達の多くが
「自然に涙が出て」「未だに心を持っていかれている」
人が多いということ。<かくいう私もですが
新感線の公演の中でも、今回は特に秀逸な作品
だったと思います。
来年のゲキシネ上映が、今から楽しみです♪
投稿: chiki | 2009年11月29日 (日) 21時22分
古鉄さま お久しぶりです!!
大楽、とても良いお席で観られたのですねー。
もしや・・・もしや最前列でしょうか。羨ましいっ!ステキ!
大楽良かったですよね。私もサジが命を落す最後のシーンは涙が
ポローっとこぼれて止まりませんでした。泣くつもりじゃなかったのに。
東京にくらべるとセリフの言いまわし、言葉のひとつひとつが強調され
すごい迫力でした(堺さんの声好きにはたまりませんでした)
あぁ、DVDには大阪バージョンも残していただきたい!!
古鉄さんに頼めば何とかしていただけそうな気がしていて。(笑)
投稿: cupid | 2009年12月 5日 (土) 16時34分
こんばんは。cupidです。
ユーチューブで蛮幽鬼の舞台の動画が見れました!サジの殺陣シーンにセリフありです。嬉しくて居てもたっていられなくて興奮状態で書き込みしてます!
ああ早くゲキシネ・DVDが見たいですぅ。大千秋楽はカメラが1台入っていたらしいですし^^
投稿: | 2009年12月 7日 (月) 21時06分