年々困ってしまうこと
祝日の今日も仕事をしていた。
今日やっていたのは、FPテキストの改訂。
ずいぶん前に、日本FP協会が発行しているFPテキストを書いたが、毎年、このシーズンになると、改訂作業をしなければならない。
以前は、火災保険や自動車保険は、どの保険会社で契約しても、補償内容は同じだった。
だが、最近は、各損害保険会社の独自商品が主流になっている。
テキストを書いたときと状況がかなり違っているが、それぞれの保険会社の商品を取り上げるスペースの余裕はないし、他のジャンルとの絡みもあり、大きな改訂はできない。
年々、このギャップが大きくなり、悩ましいのだが、今のところ、細かい改訂で納めるしかなく、この時期になると、ちょっと困ってしまうのである。
| 固定リンク
« 博愛座 | トップページ | 「過速スキャンダル」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「仕事」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント