« 「台北に舞う雪」原作 | トップページ | 2月の花 »

2010年2月22日 (月)

「南極料理人」DVD

先々週の「王様のブランチ」のDVDコーナーで、堺雅人主演映画「南極料理人」が取り上げられていた。
「西村君、どうしよう・・・楽しい♪」
このシーンや、堺雅人が握るエッジの効いたおにぎりや、あのラーメン・・・
あんなシーンやこんなシーンを、もうすぐ好きなだけ見ることができる。

この映画は、私の好きな映画で、舞台挨拶付きの試写会で観たときから、DVDを早く欲しいと思ったものだ。
「南極料理人」のDVDは、あさって23日に発売されるが、昨日、発送したというメールが届いた。

以前、予約をしなくても、発売されてから買えばいいし・・・と思って、amazonで予約をしていなかったら、発売後は価格が上がっていた。

ちなみに、今日のamazonでの「南極料理人」豪華版DVDの価格は27%引きの4618円。
発売後は、いくらになるのだろうか。

「南極料理人」のDVDは、豪華版通常版がある。
豪華版は初回限定生産で、1.特典ディスク、2.ライナーノート(16P)、3.ポストカード(2枚)、4.レシピカード(4枚)が付いている。

他の特典には、それほどそそられないが、やはり特典ディスクは欲しいので、豪華版を購入した。
特典ディスクには、関西で放送された特番も入っているのだろうか。

|

« 「台北に舞う雪」原作 | トップページ | 2月の花 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

堺雅人さんと言えば、「ラッシュライフ」や「ゴールデンスランバー」などの伊坂さん作品に出演してらっしゃいますよね。
伊坂さんの「重力ピエロ」がすごくよかったので、前述の2作品もぜひみてみたいと思ってます。

彼は、すごく若い頃に、本上まなみさんとかといっしょにNHKで「嫉妬の香り」(辻仁成原作)に出演されていませんでしたっけ。二枚目なのに、なんだか独特の個性があるな、と強く印象に残っています。

投稿: rei | 2010年2月22日 (月) 01時35分

おととい、ようやく原作を読んだとこ。
原作も面白かったわ。

投稿: REIREI。 | 2010年2月22日 (月) 15時00分

はじめまして♪ 私のもとには昨日、『南極料理人~初回限定版~』が届きました。

今頃になって購入したので、価格は14500円^^;
とは言っても、ヤフーオークションでの購入です。
amazonだと、今は19800円です。

通常版3000円台なのに、何でこんなに値段が高いのかと思っていたら、
発売前に予約していれば、通常版に少し足したくらいの金額で購入できるのですね。
知らなかったです。
良いことを教えていただきました。

これからは、欲しいと思ったDVDなどは、
初回の発売前に予約して購入しようと思います。

でもでも、金額は少々痛いですが・・・
堺さんがとっても大好きなので、満足です♪

『ゴールデンスランバー』は、劇場で2回も観ましたが・・・
DVDも予約していたのでよかったです。
もう、何度見てもうるうるです。

あ・・・豪華版とかじゃなかったです・・・
(T-T)

投稿: よっち | 2010年6月 9日 (水) 02時01分

この記事へのコメントは終了しました。

« 「台北に舞う雪」原作 | トップページ | 2月の花 »