迷ってしまった・・・
今日は、これまでの資本関係が変わり、社名を変えて再出発した保険会社の新商品説明会とセミナーに参加した。
今日の会場は、最寄り駅は代官山で、駅から徒歩12分のところにあった。
招待状に入っていた地図を頼りに行ったが、迷ってしまい、17分もさまよってしまった。
やはり、参加した知人も迷ってしまったそうだ。
どうしてこんな不便な場所にしたんだろう・・・という話になる。
休憩時間中に出た飲み物も、オシャレ系だったが、その時にその会社の部長に話しかけられたので、「迷ってしまった」と言うと、「ここは○○のドラマで使われた建物なんです」とのこと。
私は最近、日本のドラマはほとんど観ないので、そのドラマも知らない。
銀座の会場と、その会場が候補に挙がったそうだが、こういうイベントは1回しかしないから、そのオシャレ系の会場にしたそうだ。
銀座の会場なら便利だし、こんなに迷ったりしないけど・・・
はやり、招待客に多く参加して欲しいのであれば、参加者の利便性を最優先して欲しいと思う。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「保険・金融」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
- 夕刊フジ連載「自分で守る旅とかね」(2017.07.04)
「仕事」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント