隅田川の花火
昨年、隅田川の花火は、打ち上げ場所の近くで観たが、そんな場所だと、ものすごく混雑するし、帰りが大変なので、今年は少し離れた初めての場所で観ることにした。
ある公園なのだが、朝から場所取りをしてくれていたため、花火の打ち上げ開始時間に行っても、その公園ではいちばんよく見える場所で、観ることができた。
打ち上げ場所からは距離が少しあるので、あまり期待はしていなかったが、予想していたより大きく花火が見え、音も聞こえた。
花火大会のため、年1回しか利用しない駅がいくつもあるが、そこの最寄り駅に降りたのも、初めてだった。
空気の振動を感じられないのは物足りないが、意外な穴場かもしれない。
場所は・・・ナイショ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「花火」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント