東北関東大地震
これまで体験したことのない大きな揺れに、ついに東京直下型の地震が起きたと思った。
ドアを開けたときに地震に気がつき、ドアを半開きにしたまま、長く続く揺れに耐えていた。部屋の中で、物が落ちる音がし、目の前の物が倒れたり落ちたりした。
長い揺れが収まり、部屋に入ってテレビをつけたら、震源地は東北沖だったので、驚いた。
たびたび起きる大きな余震に気分が悪くなり、心細くもあるので、知人のお店に行った。
11時頃、コンビニやスーパーに行くと、パンやカップラーメンの棚は、空っぽになっていた。
大通りは、この時間にはめずらしいくらいの、車の列ができていた。
電車もすべて止まっており、友人から、帰宅できないので会社で夜を過ごすというメールが届いた。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント