« 遊び相手 | トップページ | チューリップ »

2011年4月23日 (土)

週刊ダイヤモンド 保険特集発売

Dw_m2011_2今年もまた『週刊ダイヤモンド』 の保険特集の号が発売された。
昨年に引き続き、私は「入りたい保険・入りたくない保険」の評価を担当していたが、編集部からの依頼があった後、東日本大震災が起き、3号ほど震災関連のものが急遽入ったため、保険特集号の発売が遅れた。

今回のメインテーマは、「ムダな保険を見直そう」だったが、震災の後ということで、「大震災に備える保険活用術」というのも入っている。

恒例の「入りたい保険・入りたくない保険」だが、今年は年代と家族構成があげられていて、それぞれにとって、お勧めの保険とお勧めしない保険を、保険種類ごとにあげるようになっていた。

この保険の評価はかなり大変で、シンプルな保障内容の保険である定期保険や終身保険の場合は、それぞれの設定年齢と性別ごとに、私は生命保険会社全社の保険料を算出してして選んでいる。

定期保険では、ネット生保であるネクスティア生命とライフネット生命が、保険料の安さで毎回しのぎを削っている。
実はこの評価時点では発売されていなかったため、名前が挙がっていないが、30代以降の男性と40代以降の女性の場合は、オリックス生命で5月9日発売予定のネット申し込み専用の定期保険「Bridge(ブリッジ)」のほうが、保険料は安い。

自社で販売している保険が「プロが入りたい保険」として1位になると、それを宣伝に利用する保険会社が多く、オリックス生命でも医療保険分野で「CURE(キュア)」が4年連続で1位になっており、それを宣伝に使っている。
「Bridge(ブリッジ)」の発売が、あと1、2か月早ければ、定期保険分野でも1位になれたのに、発売日が惜しいなぁ・・・と思った。

|

« 遊び相手 | トップページ | チューリップ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

保険・金融」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。