今年2回目のソウル
先週の初め、ソウル往復航空券の価格を調べていたら、なんと9800円という航空券を見つけた。
この価格、往復の料金で、アシアナ航空指定、行きは午後便、帰りは午前便だが、便も選べる。ただし、ゴールデンウィークの終わり頃の出発日限定。
こんなの見つけたら、もう、行くしかない、ということで出発まで1週間ちょっとしかなかったが、急遽、ソウル行きを決定。
今年初のソウルは、2月。
池も川も地面も凍っていた。
かろうじて最高気温が氷点下ではなかった。
出発の1週間くらい前は、体感温度がマイナス20度ということで、こんなに寒いと、外を歩きたくなくなると心配していたが、行った時は少し気温が上がっていたので、そこまでの寒さではなくて、よかった(でも、最低気温は氷点下)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 夕刊フジ連載「自分で守る旅とかね」(2017.07.04)
- てるみくらぶで旅行を申し込んでいた人へ(2017.03.31)
- 久々にイタリアへ(2017.02.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント