いい物みっけ!
ずっと遮光カーテンを探していたが、なかなか気に入った柄がなかった。
気に入った柄のカーテンがあっても、遮光ではない。
柄が気に入ったカーテンがあり、明るすぎたたらテーブルクロスに作り変えてもいいと思って買ったのだが、カーテンレールにかけてみると、やはり明るすぎる。
ふと思ったのが、もしかしたら「遮光の裏地」というものがあるかも・・・と思って検索してみたら・・・
あった!!!
無印良品やニッセンで見つけたが、ニッセンが色が選べたので、ニッセンで購入した。
カーテンのフックにかける穴があり、そこにカーテンと一緒にフックを通すだけで、遮光カーテンになる。
なかなかいいものを見つけた。
| 固定リンク
« 『日輪の遺産』公開 | トップページ | 9月の花 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「生活」カテゴリの記事
- これは便利!(2011.11.02)
- いい物みっけ!(2011.08.31)
- アフラックがん遺児奨学基金(2007.11.09)
- 原状回復義務(2006.04.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント