『日輪の遺産』公開
映画『日輪の遺産』の遺産が公開され、初日舞台挨拶のある回を観た。
舞台挨拶の登壇者は、佐々部清監督、堺雅人、中村獅童、福士誠治、ユースケ・サンタマリア、森迫永依。
この映画は”マッカーサーの財宝”をめぐるストーリーなので、それぞれが”とっておきの財宝”を披露。
堺雅人は、ロケ地である高崎で関係者からもらったダルマ。たくさんもらったらしいが、ダルマをたくさんもらっても、ちょっと困るかも。
ユースケ・サンタマリアは、映画で使用した小道具のメガネ。昔風の、丸いフレームだが、結構、このめがねが似合っていた。
この映画は、試写会でも観ていてるので、観るのは2回目だが、ラストで、どうして女学生たちが死を選ぶのかがわからない。
小説では書かれているのかもしれないが、映画では、その必然性が描かれていないので、「なぜ???」という思いが残った。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕刊フジ集中連載『50代から考える医療保険』(2018.04.15)
- 50代から考える医療保険(2018.01.25)
- 噴火による死傷では傷害保険の補償はどうなる(2018.01.25)
- LCC初心者はここに注意!(2018.01.17)
- 新成人の晴れの日を台無しにした「はれのひ」(2018.01.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 女優との遭遇 in 弘大フリーマーケット(2012.07.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント